マリア・トレイター
Maria Traitor
闘技場Sランクの紹介
今回Sランクへと挑戦するのは、「青い瞳のスナイパー」ことマリア・トレイターさん。
皆様、この彼女の勇気ある行動に割れんばかりの拍手をお与えください。
さぁ、そろそろ試合開始。
軽量であることをものともしないような華麗なる戦いを見せて欲しい所です。
バトルスキル解説
エイミング・デバイス
CP 2 | 攻撃力(熟練度最小) | 攻撃力(熟練度最大) | 消費HPorMP | 消費Guts |
○ | 133%HP+22%MP | 170%HP+28%MP | 2MP | 28 |
× | 170%HP+28%MP | 220%HP+36%MP | 15MP | 75 |
なぜかMP消費の単発レーザー攻撃…威力は大きいがガッツ消費が大きい
相手をたまにダウンさせることがある…実は結構使える
プルート・ホーン
CP 2 | 攻撃力(熟練度最小) | 攻撃力(熟練度最大) | 消費HPorMP | 消費Guts |
○ | 55%HP×5 | 71%HP×10 | 10HP | 37 |
× | 71%HP×5 | 92%HP×10 | 400HP | 75 |
熟練度により放射状に発射されるレーザーの数が5→10に増える…近距離でつかうときもちい
ただエイミング・デバイスとどっちにしようか悩む所だ
マグネティック・フィールド
CP 6 | 攻撃力(熟練度最小) | 攻撃力(熟練度最大) | 消費HPorMP | 消費Guts |
○ | 160%HP+21%HP×1〜3 | 210%HP+26%HP×1〜3 | 20HP | 5 |
× | 320%HP+42%HP×1〜3 | 420%HP+52%HP×1〜3 | 200HP | 55 |
芸術点が高!技術点低!…あのリーチの短さじゃ敵に攻撃してくれっていってるもんだ
蛇足だが同じボタンを押すと追加攻撃がでる
パルス・エミッション
CP 4 | 攻撃力(熟練度最小) | 攻撃力(熟練度最大) | 消費HPorMP | 消費Guts |
○ | 55%HP×4 | 71%HP×12 | 50HP | 25 |
× | 71%HP×4 | 92%HP×12 | 500HP | 75 |
スピードは結構緩やかな円形エネルギー弾(パルス弾?)を発射する
HPダメージねらいならかなりいけると思う…今度使ってみよう!
クレッセント・ローカス
CP 4 | 攻撃力(熟練度最小) | 攻撃力(熟練度最大) | 消費HPorMP | 消費Guts |
○ | 66%HP×4 | 86%HP×4 | 50HP | 30 |
× | 97%HP×4 | 128%HP×4 | 800HP | 55 |
かなりすばやい蹴り…サマーそるとキックを思い出す…が最後の一撃外すとダウンしない
トライデント・アーツ
CP 6 | 攻撃力(熟練度最小) | 攻撃力(熟練度最大) | 消費HPorMP | 消費Guts |
○ | 110%HP×3 | 142%HP×3 | 60HP | 18 |
× | 220%HP×3 | 284%HP×3 | 900HP | 55 |
一撃目でダウンの可能性がある技で最後の一撃で吹っ飛ばす竜巻旋風脚(笑)
まあまあ使えると思うけどCP6ってのは大きいと思う…
レーザー・エミッション
CP 4 | 攻撃力(熟練度最小) | 攻撃力(熟練度最大) | 消費HPorMP | 消費Guts |
○ | 66%HP+66%HP×2 | 86%HP+86%HP×2 | 100HP | 30 |
× | 86%HP+86%HP×2 | 110%HP+110%HP×2 | 400HP | 75 |
まず自分の周囲にレーザーを一周させてその後そこが爆発する技…
グラビティ・ビュレット
CP 4 | 攻撃力(熟練度最小) | 攻撃力(熟練度最大) | 消費HPorMP | 消費Guts |
○ | 33%HP×25 | 43%HP×25 | 300HP | 30 |
× | 39%HP×25 | 51%HP×25 | 900HP | 80 |
今回最強の近距離技…最大25ヒットしてダウンの可能性がある大きな飛び道具…
これだけでどんな敵もはめれて楽勝…発動させると自分がちょっと後ろに飛び跳ねる…
重力弾に巻き込まれた敵は弾と一緒にそのまま後退する…敵がかわいそうなくらい強い!
バースト・エミッション
CP 8 | 攻撃力(熟練度最小) | 攻撃力(熟練度最大) | 消費HPorMP | 消費Guts |
○ | 33%HP×ヒット数 | 43%HP×ヒット数 | 200HP | 40 |
× | 39%HP×ヒット数 | 50%HP×ヒット数 | 950HP | 95 |
ありえないくらいありえない技…正面に極太レーザーを発射する…
ボタンを押しつづけるとガッツがなくなるまで発動するがなんともいえない…
宝箱すらもあけていないことからしてかなり使えないようだ…
レディエーション・デバイス
CP 6 | 攻撃力(熟練度最小) | 攻撃力(熟練度最大) | 消費HPorMP | 消費Guts |
○ | (66%HP+21%MP)×4 | (86%HP+27%MP)×4 | 100HP | 50 |
× | (99%HP+32%MP)×4 | (129%HP+41%MP)×4 | 950HP | 77 |
今回最強の遠距離技…何が最強かってMPダメージとステップとの組み合わせ
距離を開きつつ相手に攻撃できてフレイもこれだけで十分…
結論
方法はふたつにわかれる…
あくまでもグラビティ・ビュレットにこだわり近距離キャラとして育てるか…
遠距離のレディエーション・デバイスをいかし後ろ側から攻撃させるか…
自分は見切りを10にしてしまったあたりで後者になりました…でも攻撃術10です
そだてかたいろいろ使い方いろいろ…
ステップ射撃は敵から離れる方向に向かってキー(スティック)を押した後すぐに○を押す
エイミング・デバイス | A | トライデント・アーツ | B |
プルート・ホーン | A | レーザー・エミッション | C |
マグネティック・フィールド | C | グラビティ・ビュレット | AAA |
パルス・エミッション | A | バースト・エミッション | C |
クレッセント・ローカス | B | レディエーション・デバイス | AAA |
最強への道
自分の好みで使っても最強になってしまうようなキャラです…育て方いろいろです…
〜フレイ戦を想定した一応後方MPダメージ+妨害支援仕様のオートマリア(理想版)〜
武器 ドラグーン・イレイザー 他 ヴァルキリーガーブR 祝…トロフィー トライエンブレム
ATK+1000 戦闘中 常に怒り状態 ただし防御力1/2 HPダメージを30%の確率で0にする MP…
戦闘中一定時間毎にMP6%回復 攻撃時に火炎弾を発射 〃氷弾 移動速度30%アップ
小のSにグラビティ・ビュレット 小のLにエイミング・デバイス 大のLにレディエーション・デバイス
ファーストエイド クリティカルMP(Gutsエクステンション) 攻撃術と見切りともに10
バーサーク オン バランスコンディション HP保護 作戦 集中攻撃せよ!(微妙)
これはかなりの自信作です…それでは解説に入りましょう…
とりあえず離れてレディエーション・デバイスをやってほしいです…
しかしそう簡単には出してくれずに遠距離攻撃を始めてしまいますね…困り者です…
そこで小Lにエイミング・デバイス!
攻撃術をあげてあるためキャンセルしてレディエーション・デバイスに入ります♪
ステップはやっているのかわかりませんがしばらく後方支援をしてくれます♪
ここで役に立つのが3つに弾発射系ファクター!3つつけると結構な確率で発射します…
みていて思うのですが弾はフレイの攻撃をほぼ確実に妨害します…
そこでマリアが普通の遠距離攻撃をすることも踏まえて弾をつけました…
さらに近づいていってしまってもそれなりにたえてくれます…
エーテルストライクの直撃にはかないませんが他は耐えます(ギャラクシーの場合)
そしてここで小攻撃Sが発動してしますが攻撃術10のためグラビティ・ビュレットに連携!
そのまま距離をあけて遠距離になるまで繰り返す!というわけです…
まあたまにグラビティ・ビュレットが出る前に浄化されます…でも直撃以外は耐えます…
個人的にはグラビティ・ビュレット専門にしたかったんですがそれは次にやります…
※理想版というのはトロフィーを1つしか入手しない前提
実際今はファクターが氷弾発射→光弾発射、移動速度アップ→MP6%回復
アクセサリーがトロフィー→バーニィのお守りをなっております…
キャラ紹介へ SO3TOPへ