利用する者される者
〜後半〜

マップ リセット回数 難易度 特にむかつく敵 一言
機工都市ゴーグ ★★★★ 召喚士 召喚士さえ封じれば
バリアスの谷 ★★★ 弓使い ラバーシューズ装備
ゴルゴラルダ処刑場 ★★★★☆ 時魔道士 とにかく盗む
ライオネル城城門前 ★★★★★ ナイト系 闇の剣が最強…
ライオネル城城内 ★★★☆ まもりの指輪必須


機工都市ゴーグ



ここでは召喚士にまとめて攻撃されると致命傷を受けるので召喚士を先に倒しましょう…
といってもやつらは高いところにいるので攻撃が届きにくいのが難点…
正面から弓使い×2+黒魔道士を突撃させ下からりゅうきしをいかせた…
りゅうきしは矢かわしを覚えたので弓使いの攻撃は楽々かわせます…
召喚士のシヴァ⇒シーフの攻撃×2をくらって弓使いが死んでしまったので2回リセット…
フェイスが低ければ苦労しないんですけどね…


バリアスの谷



基本戦法はパーティ合流からの攻め…魔道士がいないと高台の弓使いが攻撃しにくい…
ちなみにナイト系の装備品を壊されたりしたらリセットをする…盾以外は補充不能…
思ったり楽に進めるがラバーシューズを装備すると弓使いやナイトからダメージ受けない…
2章後半の敵の主力武器はさんごの剣かライトニングボウでこれは雷属性!
すなわちラバーシューズを装備すればダメージを受けることはない…
そうするとどんどん防具は破壊されるが…その辺は運でカバーするしかないね…


ゴルゴラルダ処刑場


ここでの最大の目的はガフガリオンからブラッドソードを盗むこと…他にはない…
成功率19%という相性最悪?ともいえる確率だったが奴は相性がパーティのほとんどと悪かった…
厳密にいえば相性がいい奴を初期配置により絶対攻撃できない所に移動させた…
ので秘孔拳ばかり使用してきた…まあくらいはしなかったがここで異常事態が発生!
ラムザが敵ナイトにクロスヘルムを破壊されたことである!ここの時点では兜すら非売品なのに…
時魔道士をハートを盗むで引き込んでガフガリオンの動きをストップ+ドンムブ!
この間にも盗みつづけるが敵にスロウをかけられたりしてちょっとピンチになったw
安定した弓使いとりゅうきしのダメージで他の敵をせん滅して…といったところで
ガフガリオンの秘孔拳がラムザにヒット!
しかも白魔道士はMP足りなくてレイズが使えないという事態に陥る…
しかも近くにある3つの死体は全て宝箱に変化してしまった…
せっかく稀に見るジョブポイント稼ぎに入ろうかと思ったのに…やむなくクリア…


ライオネル城城門前


ここではラバーシューズ作戦が最大限に効果を出します…
召喚士以外からはダメージを受けません…ブレイクは喰らいますけど・・・
問題はガフガリオンをどう倒すか…奴は闇の剣で毎ターン63回復してきます…
対するこちらは精神統一のブラッドソードラムザ…毎ターン64回復…の誤算…
何が誤算かっていうとやつの反撃タックル…これはかなり影響してきます…というか負けます…
なので城門をあけて味方と合流して…やりますが城門をあけるころには敵の数も減ってます…
だがラムザはこのとき結構なピンチである…ちなみにこちらのレベルは11なので
ガフガリオンのスピードとは微妙に差があります…ピンチなんです!
味方を合流してもガフガリオンは強い!途中ラムザがやられるとか
スピードブレイクが決まらないということが重なり一時期は負けるモードでした…
だが運良くレイズが決まって倒すことが出来ました…ガフガリオンは最強でした…



ライオネル城城内


バラバラに配置するといきなりバイオガを喰らいます…運良く石化しなかったところで
ホーリーとスピードブレイク×3がフルに決まって後はこちらのモード…
さらにもう一発スピードブレイクを与えてあとは囲んで殺すのみ…


次章 偽らざるもの者へ